
FORT建築設計は、2016年に設立された建設会社です。岡山市を含めた4つの拠点とモデルハウスを持ち、数多くの注文住宅を手掛けてきました。FORT建築設計が提案する家は、すべて個性的かつ機能性が高いものばかりで、今もなお、住む方が納得するような家を作り続けています。そこで今回は、FORT建築設計の家づくりやコスパなどを詳しく解説します。
FORT建築設計が提案する家づくり
どのような建設会社にも「ここがうちの売りだ」というところが存在します。たとえばFORT建築設計の場合は、住む方の気持ちになる、住宅のバランスをはじめとした4項目を重視して、最適な家を提案しています。
住む方の気持ちになった家づくり
家を建てる際に、FORT建築設計が大切にしているのは、住む方の気持ちになるということです。たとえば、依頼者が新居を手に入れたとしても、あまりお金をかけ過ぎた場合は、その後の生活に影響を与えてしまいます。ローン返済が苦しい、生活費を減らす必要があるといった状態になれば、楽しいはずの生活が崩れてしまうでしょう。しかし、FORT建築設計はこのような状態にならないために、依頼者に寄り添いながら最適な家づくりを提案します。
バランス重視
FORT建築設計の家づくりは「個性的な家」だけをコンセプトにしているわけではありません。なぜなら、個性的な家ばかり追求すると高額になるばかりか、機能が多すぎて逆に使いづらい家になってしまいます。このような理由もあり、FORT建築設計はバランス重視の家づくりの提案に力を入れています。
常に勉強しつづける設計士
FORT建築設計には、常に勉強しつづける設計士が常駐しています。設計士の仕事は基本的に設計をすることですが、FORT建築設計の設計士は同時に、依頼者の希望や理想を叶える努力をします。依頼者の希望や理想を実現するためには、単に設計だけではなく、土地選びや資金面など多岐にわたる知識が必要です。しかし、時代の変化によって設計上で求められることや、依頼者の希望も時代の変化とともに変わります。「今までと同じ設計」では、満足してもらえる家は設計できないのです。このような時代やニーズの変化に対応するため、FORT建築設計の設計士は日々学んでいます。
営業マンがいない
FORT建築設計の営業を担当するのは、営業マンではなく設計士です。なぜかというと、営業マンは会話に関するスキルは高いかもしれませんが、知識面や技術面においては熟知しているとはいえないからです。そもそも、家に関する知識や技術を持っていなければ、依頼者に対してベストな提案はできません。FORT建築設計の願いは、資金面と家の両方で満足してもらうことであるため、専門知識が豊富な設計士が直接提案をしています。
優れた住宅性能と最高のコストパフォーマンス
FORT建築設計は、機能と安全を重視しつつ、コスパも優れている家づくりを行う建設会社です。
住宅性能に妥協しない家づくり
これから住み続ける方にとって、住宅の性能面はとても大切です。たとえば、夏は涼しく冬は暖かく過ごしたい、災害に強い家にしたいなど、家には機能面と安全性の両方を求めます。このような、住む方の要望をしっかり取り入れているのが、FORT建築設計です。たとえば、断熱には断熱サッシ、建築部材では構造パネルを使用しています。ちなみに構造パネルとは、面材や断熱材、そして間柱を一つにまとめたものです。また、デザイン面でも妥協していません。どのようなデザインにするのかは、依頼者と設計士が納得いくまで話し合いを実施して、キッチンや車庫など細かい部分まで、しっかりとヒアリングをして設計します。
購入さまざま視点のコスパ重視
家を建てるうえで無視できないのが、コストパフォーマンスです。どんなに良い家だったとしても、高くて購入できない、購入後に維持できない、資産価値が下がる、というデメリットがあれば購入を控えたくなってしまいます。FORT建築設計では、初期費用はもちろんのこと、維持費用やその先の資産価値についても、真剣に考えています。こういったコスパを重視してくれる建設会社であれば、依頼者にとって安心できる材料の一つになります。なぜなら、FORT建築設計は「何とかして契約をしてもらおう」といった気持ちではなく「建てて良かったと思う家」を目指しているからです。
設計士と建てる注文住宅
新築の依頼を受けたFORT建築設計は、設計士が中心になって家づくりをサポートします。たとえば、設計とはまったく関係ないローンや各種申請、土地を探すお手伝いなどです。そもそもFORT建築設計には営業マンが在籍していないので、いろいろな役割まで果たしているのです。また、設計に携わるのは2名以上、複数のスタッフで知恵を絞り、依頼者が笑顔になるようなプランを作成します。
6つの安心と4つの保証
家の購入は、決して安い買い物ではありません。家を建てて損しないか、どれくらい長く住めるかなど、さまざまな不安が生じるでしょう。しかし、FORT建築設計は依頼者を第一に考え、6つの安心と4つの保証で大切な家を守ります。
6つの安心が家を守る
6つの安心とは①地盤調査および補強工事の実施②2名以上が設計に参加③プロによる検査の実施④安心安全な契約⑤親切丁寧なサポート⑥そして顧客の立場に立った提案です。FORT建築設計では、依頼者の立場になって考え、関係スタッフ全員ですべての課程において、しっかりと家づくりに取り組みます。依頼者にとって大切な家だからこそ、誠実な姿勢で家づくりに向かい合っているのです。
4つの充実した保証
FORT建築設計は①火災および損害保険②白蟻駆除保証③地盤の保証④建物保証の4つの充実した保証と保険を提供しています。火災および損害保険、そして地盤の保証は工事期間中、白蟻駆除は住居完成から5年、そして建物保証は住居完成から10年間適用されます。保証や保険については、建築後といったイメージもありますが、FORT建築設計の場合は、建てる前から保証がはじまります。このように保証や保険が充実しているので、家を建てている最中、そして家が完成した後も安心です。
まとめ
FORT建築設計は、入居後の生活やコスパを第一に考えながら、満足してもらえる家づくりを続けています。そのため、住み心地を完全に無視するようなデザイン重視の提案は行いません。設計には2名以上が参加し、家づくりに対する真摯な姿勢が魅力の建設会社です。
そろそろ家でも建てようかなと考えており、日々の生活やコスパを重視したい方は、FORT建築設計への注文を検討してみましょう。